コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

発達障害ドットコム

  • トップページHome
  • 発達障害とはAbout
    • 自閉症とは
    • 高機能自閉症とは
    • 学習障害(LD)とは
    • 注意欠陥多動性障害(ADHD)
    • アスペルガー症候群(ASD)
  • 体験談ブログBlog
    • ASD(自閉症スペクトラム)
    • ADHD(注意欠陥多動性障害)
    • LD(学習障害)
    • 就労移行支援
  • 発達障害コンテンツContents
    • 発達障害ニュース-情報-
    • 発達障害ワーク-仕事-
    • 発達障害ブックス-本-
    • 発達障害コラム-生き方-
    • 発達障害ボイス-体験談-
  • 掲載団体様一覧Group
    • お店・イベント・企業
    • 発達障害に関するメディア

体験談ブログ

  1. HOME
  2. 体験談ブログ
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 発達ドットコム運営 未分類

【体験談】匿名様30代女性より寄稿いただきました。

私は発達障害で33歳。 結婚して、1人の子どもがいます。その子はASD(自閉症スペクトラム障害)です。 私が子どもの時分は、幼稚園ではみんなと同じよう先生の言う事を聞けず、走り回り迷惑をかけ、小学校では勉強の仕方もわから […]

2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 発達ドットコム運営 未分類

【体験談】なおとさん50代男性より寄稿いただきました。

今現在は管理職をしています。   パート社員や施設設備の管理です。 4~5年勤めています。   それまでの職歴も専門学校を卒業してから 転々としていました。履歴書には書ききれません。   し […]

2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 発達ドットコム運営 未分類

【投稿】Aさん女性より体験談寄稿いただきました。

私は35歳の時にアスペルガー症候群と診断されました。 それまでは子供の頃から何か他の人と違う、   でもこれは自分の努力で治るものだと固く信じて 「普通の人になる努力」を続けていました。 そんな私が高校生の時、 […]

2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 吉田 知未 ADHD(注意欠陥多動性障害)

「発達障害の改善法について」ユーザー様から投稿いただきました。

30代で発達障害(ASD,ADHD)と診断されました。 まだまだ不安なことはありますが、最近になって生活が安定してきました。発達障害とうつを経験して、考えたことをまとめてみました。参考になれば幸いです。   ・ […]

2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 吉田 知未 ADHD(注意欠陥多動性障害)

「毒親・家族の悩み」についてユーザー様から投稿頂きました。

「我が家は父はモラハラ気質、母は過保護、過干渉タイプの毒親でした。 毒親と解ったのは大人になって、周りに言われてからです。 父は昔から何かあると全て母のせいにしていました、母親に似て出来が悪い、母親に似て運動神経が鈍い、 […]

2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 吉田 知未 ADHD(注意欠陥多動性障害)

「発達障害による仕事の悩み・毒親について」ユーザー様から投稿頂きました。

ゆみ(仮名)さん 30代の女性です。 仕事がなかなか見つからない、見つかっても長続きしない事が悩みでした。 一般枠で働いていた時は1年以上続いた所は無く、最長で勤めた職場は8ヶ月でした。 健常者の人達の仕事のレベルに付い […]

2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 吉田 知未 ADHD(注意欠陥多動性障害)

まちふくさん取材記事

神奈川県横浜市にある、就労継続支援B型事業所『まちふく』さんの取材に伺いました。 マテバシイという食用どんぐりを加工し、お茶やお菓子にする工程の作業を行っている事業所です。 そちらの代表取締役社長である、田中 博士(たな […]

2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 発達ドットコム運営 ADHD(注意欠陥多動性障害)

「35歳の時にADHDと診断され仕事で苦労した経験」ユーザー様から投稿頂きました。

私は35歳の時にADHDと診断されました。 おかしいと感じたのは、今の職場に就職をしてからのこと。 元々私は人とお話をするのが大好きな人間でした。 加えて車が大好きだったこともあり、 話すこと+車に携わる仕事=ディーラー […]

2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 発達ドットコム運営 体験談

「女性の発達障害について」ユーザー様から投稿頂きました。

S様から投稿頂きました。ありがとうございます。     私は自分が女性であることが嫌になることがある。 それは「女性は人の感情に敏感でなければならない(共感を重視する生き物でなければならない)」とか「 […]

2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2020年3月7日 発達ドットコム運営 ASD(自閉症スペクトラム)

「みんなに伝えたいこと」ユーザー様から投稿頂きました。

Nさんから投稿頂きました。ありがとうございます。 私は幼少期に高機能自閉症(診断当初)と診断され、後にアスペルガー症候群と診断名が変更になった30代女性です。 小中学生時代は特別支援学級に在籍、高校と大学は私立の女子校、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 7
  • »
取材・インタビューお申し込み

最新ニュース

大人の「自閉スペクトラム症(ASD)」とは?特性の理解が大事! (NHK NEWS)
2019年12月9日
言えない秘密…、でも居場所ができた~発達障害の人たちが集うバー~ (NHK NEWS)
2019年12月8日
チュート徳井「想像を絶するルーズさ」の心理、ネットのADHD指摘に臨床心理士「断定できない」(AbemaTIMES)
2019年12月7日
まだまだ少ない精神障害者の雇用…促進のために必要なことは? (ZUU online) – LINEアカウントメディア
2019年12月6日
『発達障害キャンペーン』岡崎体育&ヤバイTシャツ屋さん、アバターになりVR空間に潜入。NHK『テンゴちゃん』詳細
2019年12月5日
最新ニュース一覧
スポンサーリンク




掲載団体様一覧

 

 

ITエンジニアADHD当事者のigz0様が独自に作成された病院検索サービス。

最近のコメント

  • 発達障害者の夫や妻に多く発症 「カサンドラ症候群」横浜で勉強会 ストレスで鬱や睡眠障害に に os より
  • 発達障害の子どもたち ほぼ半数に睡眠の悩み に kimi2393 より
  • 発達障害の子どもたち ほぼ半数に睡眠の悩み に ぽこ より
  • 偏食は、わがままじゃない 発達障害 感覚過敏や強いこだわり 特性を見定めて 安心できる関係を に モカちゃん より
  • 「発達障害」が先進国で多く、途上国で少ないのはなぜ?/発達障害と呼ばないで に moimoigugu より

カテゴリー

  • 体験談
    • ADHD(注意欠陥多動性障害)
    • ASD(自閉症スペクトラム)
    • LD(学習障害)
    • 就労移行支援
    • 毒親
    • 発達障害
    • 精神疾患
    • 集団ストーカー
  • 未分類
  • トップページ
  • 発達障害とは
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営法人
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 発達障害ドットコム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • トップページ
  • 発達障害とは
    • 自閉症とは
    • 高機能自閉症とは
    • 学習障害(LD)とは
    • 注意欠陥多動性障害(ADHD)
    • アスペルガー症候群(ASD)
  • 体験談ブログ
    • ASD(自閉症スペクトラム)
    • ADHD(注意欠陥多動性障害)
    • LD(学習障害)
    • 就労移行支援
  • 発達障害コンテンツ
    • 発達障害ニュース-情報-
    • 発達障害ワーク-仕事-
    • 発達障害ブックス-本-
    • 発達障害コラム-生き方-
    • 発達障害ボイス-体験談-
  • 掲載団体様一覧
    • お店・イベント・企業
    • 発達障害に関するメディア