『アウトプット大全』樺沢紫苑-発達障害の方におすすめな自己啓発・メンタルヘルス本-

ここでは、ADHDやASD、LDなどの発達障害だけでなく、精神障害・うつ病などの二次障害の方々にもおすすめな自己啓発本・メンタルヘルス本をご紹介していきます。

当事者の方々にアンケートを取り、その中でも特に人気が高かった本を掲載しております。

また、実際の当事者の方々の本紹介レビューもあわせてご覧ください!

 

『アウトプット大全』樺沢紫苑

 

「あなたの現実世界を変える方法は?」と問われた時、多くの方は「行動すること」という答えに行きつくはずです。もちろん間違いではありません。

しかし、もっと広い意味で言うなら「アウトプットすること」という答えもあります。

この本は、そんなあなたの現実世界を変えるアウトプット方法が詳細に書かれた自己啓発本です。

この「アウトプット大全」では、アウトプットの方法を大きく3つに分けています。

話すことの「TALK」、書くことの「WRITE」、そして行動することの「DO」です。

そして、本の最後の章には、アウトプット力を高める具体的な7つのトレーニング方法が載っています。

現代人は「インプット過多」ともいわれています。SNSやインターネットの普及によって、有益な情報を取り入れるインプットの機会は爆発的に増えました。しかし、そのインプットした情報を活かしきれているかと問われれば、多くの人は答えに詰まるでしょう。

このアウトプット大全には、現代人に足りないアウトプット力を鍛える方法やコツが、具体例も交えて紹介されています。自分の現実世界を変えるには行動しかありません。

この本を参考に、まずは小さな行動を起こすことから始めてみましょう。

(ノサッピ・30代・女性)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA