ワーキングメモリーの少なさを考える あおいさんのエッセイ
発達障害でやっかいなのは、ワーキングメモリー(短期記憶)が少ない事だ。一度聞いても覚えられないので、同じ事を何度も聞く。聞いた事をメモするのも忘れる。
何かを取りに行ってもいつも何を取りに行ったのか忘れる。事務的な仕事はワーキングメモリーをたくさん使うので、人によっては不向きになる。
自らの特性を知り、特性に合った仕事を選ぶ必要がある。
投稿者プロフィール

-
発達障害ドットコムは国内最大級のポータルサイトを目指し日々尽力しています。
コラム・エッセイを書いてくれる方募集していますので、お気軽にお問い合わせください。
新しいエッセイ・コラム
2020.02.16同時進行する作業ができなくて苦労する発達障害者はいっぱい居る
2020.02.07ワーキングメモリーの少なさを考える あおいさんのエッセイ
2019.12.19発達障害の就労の、カミングアウト枠と一般枠って、どっちがいいんだろう?~とある当事者兼支援者の感想~
2019.12.05発達障害の人って頭が悪いの?~知能が低いわけではありません~