『感情リセット術』/樺沢紫苑-発達障害の方におすすめな自己啓発・メンタルヘルス本-

 

ここでは、ADHDやASD、LDなどの発達障害だけでなく、精神障害・うつ病などの二次障害の方々にもおすすめな自己啓発本・メンタルヘルス本をご紹介していきます。

当事者の方々にアンケートを取り、その中でも特に人気が高かった本を掲載しております。

また、実際の当事者の方々の本紹介レビューもあわせてご覧ください!

 

『感情リセット術』/樺沢紫苑

感情はホルモンの変化にすぎない、と断言しそのコントロール法を29種紹介しています。

精神科医である著者が、根性論や経験則ではなく科学的根拠と一緒に提案しているので、説得力があります。

数秒でできるものも多くあり、すぐに生活に取り入れられるところに好感がもてました。

効果が感じられるまでの時間の目安も示されているので、途中でやめてしまうということも防げそうです。

「取り除ける原因に対しては短期間に徹底的に闘って取り除いてしまう方法が有効です。しかし取り除けない原因と徹底的に闘うとストレスは増大します。『苦しい』が増強しより苦しくなってしまうのです。」

その場しのぎではなく自身の状況を俯瞰し、判断し、対処する術を身につけられるように、と著者は様々な提案をしています。

みんな辛い思いをしないように、幸せになれるように、という著者の思いが伝わり、あたたかい気持ちになりました。

みづき・38歳・女性

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA