【アンケート】マクロミルって稼げないの?どんな人が向いてるの?【2019年版】
アンケートサイトのマクロミルは稼げるのか?と疑問に思っている方もいるでしょう。この記事では、皆様が疑問に思う本当に稼げるのか、向いている人、向いてない人を紹介していきます。
もくじ
マクロミルって稼げないの?
まず結論からお伝えしますとマクロミルで稼げます。事前アンケートが1日に約5通から10通来ます。
このアンケートに1通答える事に2ポイントから5ポイント獲得することができるので、少なくても1日10ポイント、多ければ1日に50ポイント稼ぐことが可能です。
この事前アンケートに答えて条件が合えば後日、本アンケートに進むことができます。多いときで1通100ポイント、1日3通ほどが目安となってます。
最大350ポイント×30日=月10500
アンケートの数や本アンケートに左右されますが、多ければ月1万稼げるでしょう。

この他にも、座談会や覆面調査などがあり、応募して抽選にあればば参加することができれ1回で1000~8000ポイント獲得できるので参加できる方は積極的に応募しましょう。
マクロミルってどういうサービス?
株式会社マクロミルが運営している会社になります。東証一部上場しているので、プライバシーマークにも対応しており、セキュリティ面においても安全性は高いです。また、1日10通と多いのでアンケートサイトの中では稼ぐことができます。
アンケート以外にも
・オンラインインタビュー
・商品モニター
・会場調査
があります。こちらは抽選となるので絶対に参加できるわけではありませんが、当選すれば1回8000ポイントなどたくさんポイントを獲得することが可能です。
マクロミルに向いている人
マクロミルに向いている人は下記になります。
・堅実に歩んでいける
・時間を大切にしている
・自分のペースを保つことができる
・好奇心が旺盛
・時間を有効活用することができる
マクロミルはアンケートに答えてポイントを貰うサービスになるので、自分のペースを保ちつつ堅実に歩んでいける人は向いています。
また、新サービスなどのアンケートなどもありますので好奇心が旺盛で商品モニターなど時間を有効活用できる人は、楽しく報酬を稼ぐことができるでしょう。
マクロミルに向いてない人
逆にマクロミルに向いていない人は下記になります。
・冷静な対処が苦手で雰囲気に流されやすい
・細かいことを気にしない
・物事に優先順位が付けられずに迷ってしまう
・締め切り間際に急いで仕事を終わらせることが多い
・丁寧にやろうとして手を抜くことができずストレスをためやすい
アンケートも期限や時間がありますので、物事に優先順位が付けられずに迷ってしまうと時間切れとなり、報酬を得ることができません。だからといって締め切り間際のアンケートを急いで回答してしまうと、適当な内容になり、次のアンケートが貰えなくなる可能性もあります。
逆に丁寧にアンケートに答えようとして、ストレスが溜まってしまう人やアンケートの質問内容の細かいところまで気にしない人も向いていません。
まとめ
マクロミルについて紹介しましたがいかがでしたでしょうか。他のビジネスや副業のように1か月で数万円稼げるようなものではありませんが、それでも毎日コツコツやれば1か月で1000円~10000円は稼ぐことが可能です。
確実に報酬が得たい、少しでもいいので収入をプラスしたいのであれば是非マクロミルを利用してみましょう。