『発達障害&グレーゾーンの3兄妹を育てる母の毎日ラクラク笑顔になる108の子育て法』大場美鈴-発達障害の方におすすめな自己啓発・メンタルヘルス本-
ここでは、ADHDやASD、LDなどの発達障害だけでなく、精神障害・うつ病などの二次障害の方々にもおすすめな自己啓発本・メンタルヘルス本をご紹介していきます。
当事者の方々にアンケートを取り、その中でも特に人気が高かった本を掲載しております。
また、実際の当事者の方々の本紹介レビューもあわせてご覧ください!
『発達障害&グレーゾーンの3兄妹を育てる母の毎日ラクラク笑顔になる108の子育て法』大場美鈴
発達障害の子を持つ親にとって、一番の困難は子供の気持ちを汲み取ることです。
ですが、親自身が発達障害がなく学校生活にも何の困りごともなく育ってきていると子供が何を考え、どんなことに困難を抱えどう生活するのが良いのか理解してあげることができません。
この本には、発達障害の子どもたちが日常生活や学校生活のどんなことに困難を抱え、それをどう対応してきたかが写真も加えてわかりやすく説明されています。
実際にこの本に書かれていることを実践してうまくいったり、本からアイディアを得ることができ大変参考になりました。
例えば、字を書くことが苦手であれば、字を書かずに丸付けをする方法もあるというアイディアを元に、丸付け式の連絡帳を与えることで毎日時間割を書いてこれずに困っていた子供の困りごとが一つ解消されました。
かりんとう・34歳・女性