『マインドセット「やればできる! 」の研究』キャロル・S・ドゥエック (著), 今西康子 (翻訳)-発達障害の方におすすめな自己啓発・メンタルヘルス本-
ここでは、ADHDやASD、LDなどの発達障害だけでなく、精神障害・うつ病などの二次障害の方々にもおすすめな自己啓発本・メンタルヘルス本をご紹介していきます。
当事者の方々にアンケートを取り、その中でも特に人気が高かった本を掲載しております。
また、実際の当事者の方々の本紹介レビューもあわせてご覧ください!
『マインドセット「やればできる! 」の研究』キャロル・S・ドゥエック (著), 今西康子 (翻訳)
メンタルが弱く、くよくよしてしまいがちな自分を変えようと本を探していた際に本屋で見つけ、購入しました。
この本の中では二つの思考タイプが説明されており、科学的な実験の結果をベースに、ポジティブな成長思考の人とネガティブな硬直思考の人がどういった行動をとるのか、また、思考のタイプを変えていくにはどのようにしていくのが良いのかを記した本となっています。
所謂ただの自己啓発のような本ではなくて科学的なデータをベースに本書は記されているので、説得力があるように感じました。
また、著名人の有名なセリフなども引用してあり、成長型思考に切り替えることの大切さなども勉強することができます。
「自分はダメな人間だ」と思ってしまいがちだったり、「失敗するのが怖い」と思い悩む人にはぜひ一度読んでみてもらいたい一冊です。
ぺん・30歳・女性